Top Page

縄文土器・その他個別

 
258=深鉢
高34.5cm 長野県下島遺跡
前期(諸磯C式)No.1
259=深鉢 No.2


260=深鉢
高26.5cm 新潟県山下(さんか)遺跡
中期(火焔土器様式)No.3
261=深鉢 No.4

 
262=深鉢 No.5
263=深鉢 No.6
264=深鉢
高39.2cm 長野県大安寺遺跡
後期(称(しょう)名寺式平行)No.7
265=深鉢 No.8


266=深鉢
高35.8cm 新潟県鍋屋町遺跡
前期(鍋屋町式)No.9

 
269=深鉢
高21.0cm 鹿児島県草野貝塚
後期(市来(いちき)式)


271=壺
高22.5cm 新潟県根立(ねだち)遺跡
後期(三十稲場さんじゅういなば)式

 
272=深鉢
高31.5cm 青森県泉山遺跡
中期(円筒上層b式)
273=浅鉢
高9.0cm 青森県三内遺跡
中期(円筒上層b式)
274=台付き鉢
高15.0cm 青森県三内遺跡
中期(円筒上層b式)
275=台付き深鉢
高31.0cm 三重県東庄内B遺跡
中期(加曽利E式)
277=深鉢
高27.1cm 青森県稲田遺跡
前期(円筒下層C式)


278=深鉢
高35.5cm 長野県茅野市下ノ原遺跡
前期(諸磯様式) 尖石考古館
279=深鉢
高21.8cm 長野県丸山遺跡
前期(諸磯C式)

 
280=波状口縁五山の深鉢
高26.7cm 青森県十腰内(とこしない)
猿沢(さるさわ)遺跡
後期(十腰内4式) 弘前市教育委員会
281=皮袋を模した鉢
高17.1cm 北海道緑ヶ丘遺跡
晩期(幣舞式) 釧路市立博物館
282=深鉢
高32.7cm 千葉県余山貝塚
後期(安行Ⅰ式) 浅川利一氏
283=深鉢
高28.2cm 埼玉県石神貝塚
後期(安行Ⅱ式) 江坂輝彌氏
284=深鉢
高15.5cm 岩手県上里遺跡
中期(円筒上層a式)


286=深鉢
高23.5cm 鹿児島県武(たけ)貝塚
後期(市来(いちき)式)

 
287=鉢
高27.0cm 神奈川県称名寺
(しょうみょうじ)貝塚
後期(称名寺式)
288=浅鉢
高19.4cm 東京都御嶽堂
(みたけどう)遺跡
中期(勝坂式)
289=深鉢
高22.6cm 鹿児島県石峯遺跡
前期(平拵(ひらがこい)式)
290=鉢
高14.6cm 千葉県余山貝塚
後期(加曽利B1式) 大阪市立博物館
291=深鉢
高20.0cm 千葉県江原台
後期(曽谷(そや)式)
国学院大学考古学資料館


292=深鉢
高16.5cm 長崎県筏(いかだ)遺跡
後期(西平(にしひら)式)
293=深鉢
高20.0cm 愛知県西野町貝塚
後期(加曽利B1式)
294=深鉢
高18.7cm 北海道東釧路貝塚
早期(東釧路下層式)

 
295=土瓶
高12.5cm 愛知県波方港海底遺跡
後期(加曽利B1式平行) 北郷中学校
296=土瓶
高15.0cm 千葉県小見川町
後期(堀之内1式)
297=顔を付けた土瓶
高17.5cm 茨城県福田見塚
晩期(安行Ⅲa式) 辰馬考古資料館
298=台付き二孔の小壺
高16.0cm 千葉県余山(よやま)貝塚
後期(安行(あんぎょう)Ⅰ式)
299=台付き二孔の小壺
高10.3cm 埼玉県真福寺
(しんぶくじ)貝塚
後期(安行Ⅱ式)
300=香炉
高16.5cm 宮城県宝ヶ峯遺跡
後期(新地1式)
301=香炉
高15.6cm 青森県島谷(しまや)遺跡
後期(新地3式)


302=有孔鍔付土器
高51.0cm 長野県富士見町藤内遺跡
中期(勝坂式) 井戸尻考古館

 
304=深鉢
高12.9cm 宮城県宝ヶ峯遺跡
後期(宝ヶ峯式)
305=壺
高13.4cm 千葉県堀之内貝塚
晩期(安行ⅢC式)
306=土瓶
高16.5cm 群馬県三原田遺跡
後期(堀之内2式)
307=環胴の土瓶
高13.0cm 宮城県宝ヶ峯遺跡
後期(宝ヶ峯式)


309=吊り手付き鉢
高16.6cm 埼玉県高井東遺跡
後期(加曽利B2式)
310=顔を付けた下部単孔の壺
高28.0cm 青森県田茂木(たもぎ)
後期(新地1式)・底部有孔土器
(瘤付土器様式)
国立歴史民俗博物館
311=下部単孔の壺
高  cm 福島県大平遺跡
後期(宝ヶ峯式)

 


315=壺
高15.0cm 宮城県宝ヶ峯遺跡
後期(宝ヶ峯式)
316=壺(徳利)
高14.2cm 秋田県大湯遺跡
後期(大湯式)

 
317=台付き鉢
高12.8cm 岩手県薪前台(まきまえだい)遺跡
晩期(大洞(おおほら)BC2式)
318=台付き鉢
高12.2cm 青森県是川(これかわ)遺跡
晩期(大洞BC1式)
319=壺(徳利)
高18.3cm 青森県是川遺跡
晩期(大洞B2式)
320=壺
高17.5cm 青森県十腰内(とこしない)遺跡
晩期(大洞C2式)


321=深鉢
高19.2cm 秋田県狐森
(きつねもり)遺跡
後期(新地4式)
322=脚付き鉢
高17.8cm 東京都権現台
(ごんげんだい)貝塚
後期(加曽利B1式)

 
323=台付き鉢
高20.0cm 山形県吹浦(ふくら)遺跡
(吹浦式) 致道博物館


325=小壺
高21.5cm 長野県駒ヶ根市南原遺跡
中期(勝坂式第Ⅲ様式)(藤内式)
駒ヶ根市立博物館

 
327=深鉢
高50.7cm 千葉県堀之内貝塚
後期(堀之内1式)


328=深鉢
高27.4cm 長野県増野新切
(ますのしんきり)遺跡
中期(曽利式)

 
329=深鉢
高28.8cm 長野県赤穂丸山遺跡
中期(曽利式)
330=深鉢
高26.0cm 青森県八戸市韮窪遺跡
後期(前入江・十腰内様式)
青森県埋蔵文化財調査センター


331=土瓶の文様
高21.8cm 茨城県椎塚(しいづか)貝塚
後期(加曽利B1式)
辰馬考古資料館

 
332=壺
高21.5cm 青森県青鹿長峰遺跡
晩期(大洞A式)
333=壺
高22.2cm 青森県弘前市十腰内遺跡
後期(瘤付土器様式)
東京国立博物館


336=深鉢
高25.9cm 山梨県花鳥山
(はなとりやま)遺跡
前期(諸磯C式)

 

 



 
342=ハート形の顔をもった土偶
高31.0cm 群馬県吾妻郡吾妻町郷原出土
後期


347=三本指の土偶
高25.2cm 山梨県東八代郡御坂町上黒駒出土
中期
東京国立博物館

 
349=   
高19cm 北海道室蘭市富士製鉄所構内貝塚
晩期中頃~後半



 

 

 

 

 

 




 
長野県(中期)中下原遺跡・
大阪府(後期)仏並遺跡・
青森県(晩期)亀ヶ岡遺跡(右3個共)
 
秋田県(晩期)麻生遺跡・福島県(後期)
三貫地遺跡・石川県(後期)真脇遺跡・


埼玉県(晩期)発戸遺跡・岩手県(晩期)蒔前遺跡



  
No.___ 高さ=435mm
幅=416mm 重量=6.53kg

  
No.340 高さ=380mm
幅=210mm 重量=2.21kg

  
No.342 高さ(実測))=288mm
幅=170mm 重量=1.28kg
ハート形の顔をもった土偶 
群馬県吾妻郡吾妻町郷原出土 後期

  
No.356 高さ=240mm
幅=123mm 重量=2.20kg
福島県・上岡遺跡・後期

  
No.357 高さ=245mm 幅=208mm
重量=1480g (シールNo.1)①
長野県新町遺跡・後期

  
No.___ 高さ=298mm 幅=137mm
重量=3700g 「縄文のビーナス」②
長野県茅野市棚畑遺跡・中期前半

  
No.355 高さ=293mm 幅=175mm
重量=2380g (シールNo.14)③
神奈川県中屋敷遺跡・晩期末

  
No.358 高さ=265mm 幅=144mm
重量=1020g (シールNo.25)④
長野県刈谷原遺跡・中期

  
No.347 三本指の土偶
高さ=252mm(実測233mm) 幅=180mm
重量=1370g (シールNo.23)⑤
山梨県東八代郡御坂町上黒駒出土・中期
東京国立博物館

  
No.310 顔を付けた下部単孔の壺
高さ=280mm(実測285mm) 幅=132mm
重量=1490g (シールNo.10)⑥
青森県田茂木(たもぎ)遺跡・後期(新地1式)・
底部有孔土器(瘤付土器様式)
国立歴史民俗博物館

  
No.418 高さ=230mm 幅=150mm
重量=1830g ⑦
青森県八戸市是川遺跡・後期

  
No.306 土瓶
高さ=165mm(実測169mm) 幅=201mm
重量=1220g (シールNo.28)⑧
群馬県三原田遺跡・後期(堀之内2式)?
(茨城県・後期、のものか調査中)

  
No.296 土瓶
高さ=150mm(実測143mm) 幅=193mm
重量=1280g (シールNo.19)⑨
千葉県小見川町・後期(堀之内1式)

  
No.295 土瓶
高さ=125mm(実測146mm) 幅=115mm
重量=530g (シールNo.25)⑩
愛知県波方港海底遺跡・
後期(加曽利B1式平行)
北郷中学校

  
No.___ 台付二孔の小壺 高さ=195mm
幅=188mm 重量=1340g ⑪
千葉県長割遺跡・
後期 加曽利B3式

  
No.___ 台付二孔の小壺 高さ=158mm
幅=132mm 重量=740g ⑫
千葉県長割遺跡・
後期 加曽利B3式

  
No.298 台付二孔の小壺
高さ=160mm(実測163mm) 幅=135mm
重量=730g (異形No.3)⑬
千葉県余山(よやま)貝塚・
後期(安行(あんぎょう)Ⅰ式)
.
.
Top Page
.
.

.
.
.



.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

inserted by FC2 system